フィリピン⑬ ラーメン屋とかいろいろ2

セブのラーメン屋 アジア
セブのラーメン屋

◆6/2(土)

★リスニング難民

日本から持っていったリスニングの教材が終わってしまった・・・。

本屋に行って新しい教材を買ってくるのもありなんですが、

世界一周中にも英語の勉強をできるようにするため、ネットで聞けるリスニング教材を模索中です。

ネットでおすすめを模索した限り、以下の3つがド定番みたいです。

BBCのLearningEnglish

VOAのLearnAmericaEnglish

・Ted

パッと聞いた限りのそれぞれの感想は以下。

VOA

速いやつとゆっくりのやつの格差がありすぎてNG。

ちょうどいいやつがない。(探し方が悪い?)

速攻でブックマークから削除。

・Ted

動画数が多いため、様々なスピード、長さの物があるしおすすめの動画を紹介するサイトもいっぱいある。

ただ、これは欠点でも利点でもあるのだが、総じて慣用句が多く、慣れないと難しい。

文字で見て少し考えれば分かるような表現でも、いきなり耳で聞くと意味わからず詰むね。

慣用句はある程度覚えとかないと反応できないので、それを覚えるためと考えればいい材料なんだけどね。

たまに聞くくらいが限界。

BBC

これが一番いいかも

音声とスクリプトDLできるしね。(これはTedも)

English We Speakってやつが、短めで速さもちょうどいい。

ただ、BBCとかTED聞いてて思ったが、

発音はネイティブとフィリピーナじゃ全然違うね。

授業の内容はそこそこ聞き取れても、BBCとか聞くと、

「なんでこんな発音してんの!?」ていう箇所がいっぱい出てくる・・・。

おそらくフィリピン留学じゃ、ネイティブと話せるように(ネイティブ会話を聞き取れるように)ならないんだろうね。

留学3週目にしてそれを悟ってしまった・・・。

 多分うちの学校の先生の話し方とかもネイティブからすれば、片言レベルなんだろう。

おそらく僕がよく話をする現地在住のフィリピン人も同様。

ネット上のいろんな音源聞いてるうちに、本当に実感してしまいました。

インターネットってホントに偉大だね…。

井の中の蛙、ネットを以て大海を知る。って感じ。

てか仮にネイティブ発音を覚えた所で、先生とかクラスメートに伝わるのかな?

伝わらなかったら、もはやなんのために留学してるのかわからん。

まあそのレベルまで行けるとは思ってないけど。 

とりあえずリスニングはBBCを頑張ります。

★世界一周のルート検討

日本から中国までのルートを検討中です。

当初は韓国経由で行こうと思っていましたが、諸事情より韓国は飛ばす事になりそうです。

(韓国行くとしても、ソウル見れればいいかな。正直あまり見たい所がない。)

中国で絶対見たいのは、この5箇所です。

西安兵馬俑

九寨溝

黄龍

武陵源

鳳凰古城

この5箇所を通りつつ、寄り道しながらベトナムハノイまで抜けます。

今回、メジャーな都市によらないのは、中国の海沿いの都市部(マカオ、香港、大連、上海、北京)は行ったことがあるからです。

そのため、内陸中心に攻めます。

ちなみに今回はチベットは行かないと決めております。

いろいろ面倒臭いので。

とりあえずは諸事情より、武陵源区と鳳凰古城を先に攻めます(多分)。

そこから1回西安に戻って、九寨溝黄龍成都昆明あたりを寄りつつ、ベトナムに入る感じですかね。

これ以上は今、自分だけではルートが決められないので、ルート検討は一旦保留。

まあざっくりルートは決まったんで、一安心です。

そんな感じで今日はこれで終わります。

では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました