◆6/23(土)
★ルームメイト変わりました
昨日、ルームメイトだった韓国人が学校を卒業しました。
彼は、実家が平昌でホテルを経営しているらしく、とりあえずは韓国に帰って家業の手伝いをするようで、本日早朝、韓国に帰っていきました。
さて、一人部屋になったのも束の間。
学校で昼食を終え部屋に戻ろうとすると、僕の部屋の前で3人のアラビア系の生徒が何か相談しながら、カードキーでドアを開けようとしてました。
あれ、もしかしてルームメイト?流石に早くない?
てかそもそもこのホテルカードキー使えないんだけど、聞いてないの?
というかなぜ3人???
といういろんな疑問が浮かんできます。
話かけていろいろ話を聞いてみると、
3人のうち2人は在校生で1人だけ新入生。
3人はサウジアラビア出身で、国にいた頃からの友達らしい。
そんで新入生が今日到着したんだけど、ルームNoがわからなくなってしまったらしい。
うちのホテルのルームNoは3桁なんですが、上2桁は分かるけど下1桁を忘れてしまったので、可能性がある10部屋に順番にルームカードを差し込んでいたらしい。
僕の部屋は下1桁が9で一番奥部屋なので、「最後のドアを試したけど、開かない!どうしよ!?」みたいなかんじで相談していたっぽい。
結局フロントに確認してくるということで一度ロビーに向かっていきました。
さてこの場合、彼がルームメイトである確率は何%か??
単純に考えれば、10%なんですが、僕には「ルームメイトが今日帰ってしまった」という事実があります。
ちなみにこの学校の生徒の平均在校期間は12週間(3ヶ月)なので、ルームメイトが帰っていなくなるというのは結構稀なことです。
あれ?あとホテルってルームNoに4と9って使わないんだっけ?
あとこのホテルってうちの学校の人だけが泊まっているわけじゃないからね。
パッと見2割くらいは一般のお客さんなんでそれも考えると。。。
なんて考えているとすげー勢いのよいノックが。
まあそうなりますわな。
新しいルームメイトは、サウジアラビア19歳。大学受験を控えた浪人生らしいです。
なんでも英語の先生になるために勉強に来たらしいです。(しかも大学で教えたいんだとか。)
ただ彼、全くと言っていいほど英語が話せない…。
よくそれで英語の先生目指すなあ…。
彼との会話はGoogle翻訳経由がメインです。
アラビアっぽくすげー陽気な人です。
挨拶してそうそう、いきなりスーパーで買ってきたパンにチーズを挟んだものをくれました。一緒に食べようみたいなかんじで。
あと、僕の飲みかけのジュースを自分のペットボトルに詰めてました。
(一言断りは入れてましたし、いっぱいあったんでいいんですが、日本人はやらないなあ。)
このなんでもシェアするのがイスラム文化なんでしょうかねえ。
サウジ出身ということで、今僕の頭を悩ませている「サウジアラビアのビザ取れない問題」について聞いてみたんですが、「ビザなんて簡単にとれるでしょ?イスラム教徒でもないインド人とかいっぱいいるよ?」って言われました。
そうなの??インドは特別なんだろうか。
★予防接種が完了しました
本日3度目の狂犬病の予防接種と、A型肝炎の予防接種が完了しました。
これで一応、セブで受ける予定の注射は全完了です。
注射が終わると以下のような証明書(?)をもらいました。
HepatitisAってやつがA型肝炎です。
そんで、OtherVaccinesってとこの横にわかりにくいんですが、RABIESって書いてあります。これが狂犬病です。
注射のロットNoとかまで書いてあるのにちょっとびっくり。
なにかあったらこれでロットトレースするんだろうか。
★世界一周ルートをメンテしました
こんなかんじになりました。
変更点は以下。
①入国しない国に✕印をつけました。
入国しない条件としては、「ビザ取得等が著しくめんどくさいor無理」、「治安的に危ない(外務省のサイトを参考)」、「日本と国交がない」などです。
本当は灰色等で塗りつぶしをしたかったんですが、これがすごい大変らしいので諦めました。
なんでもGoogleChartという統計ツールを使えば、塗りつぶし自体はできるらしいんですが、それだとGoogleMapとしての機能が使えません。
いろいろ探して2つほど方法を見つけました。
一つが、塗りつぶした白地図の画像を予め用意しておき、それをGoogleMapと重ねて表示させる方法。(マップのスクロール、拡大縮小と一緒に、画像も動くようにするのがめんどくさい!)
そしてもう一つが、gmaps.jpというライブラリを使って、JavaScriptでゴリゴリ塗りつぶす方法(塗りつぶす範囲を定義するのが難しい!)
後者の方がスマートですが、すんなりできそうなかんじじゃないですね。
とりあえず今のスタイルで行って、一周中に暇があったら挑戦します。
②サウジアラビアは飛行機で飛ぶようにしました。
いろいろ調べましたが、やはり観光ビザの取得は無理みたいですので。
なんかサウジの王子が、今後観光ビザを発行するということを言っているみたいですが、多分間に合わないでしょう。
ほんとはイラン→トルコ→ギリシャ経由で先にヨーロッパ行っちゃって、その後アフリカに行ってから中米に飛ぶ案も考えてました。
そうなるとアフリカのルートは、今と同じルートを逆方向に進むようなルートになります。
まあそれでもいいんですが、①アフリカ→中米の飛行機が高く、結局一度ヨーロッパを経由しなければいけない。②せっかくアフリカ縦断するんだったら、南アフリカを目指したいな~という思いから、この案は却下しました。
③アメリカ後、韓国・台湾に寄ってから日本に帰るようにしました。
これは気が変わるかもしれませんが。
留学中にクラスメートで台湾、韓国の知り合いもできたので、最後くらい会っていくのもありかなーと。
④アジア以外の観光地にもピンをつけました。
重要度が高いやつは赤、寄れればいいなーってやつは灰色です。
とりあえず、ルート検討に関してはこのくらいで十分かな。
あとは、日本に帰ってから考えます。
留学中にやらなければならないことのうち、「予防接種」と「ルート検討」が完了ました。
あとは「海外保険の検討」と「エリアごとの期間、予算の目安を決定」です。
海外保険については問い合わせをはじめましたので、詳しくはまた次回書きます。
コメント