フィリピン⑦ 発音ギャップと世界一周の準備

フィリピンのジプニー アジア
フィリピンのジプニー

◆5/25(金)

★発音ギャップ

2週目の授業が終わり、残る期間は後6週間。徐々に焦ってきています。

勉強していて引っかかってくるのはやっぱり発音です。

今まで認識していた音と全然違う…。

ギャップにはいろいろなパターンがあるけど、以下の2ケースがダントツで多い!

どちらも日本でもメジャー?で知ってる人は知っている内容らしいけど、知らなかった!

①消えるt,dの音。

消えるケースは二通り、末尾に来ている場合と、nの後ろにある場合。

例)

cut→カッ

twenty→トゥエニィ

②oはアと読む。

例)

hot→ハッ

Box→バックス

上記を合わせると、

want to→ワナ

みたいなのが出来上がるらしい。

頭ではわかっててもねー。

実際耳にすると何言ってるか全然ピンと来ない。

中学・高校のときってこんな発音の先生とかいなかった気がするんだけど!

と言うかうちの母親、中学英語の教員免許持ってるけど、こんなの絶対知らないと思うんだけど!!

英語の教員免許取るための必須条件に語学留学期間3年以上っていう条件を入れてほしい。

★世界一周の準備

英語の勉強だけにかまけていますが、この留学期間でやらなければいけないことは英語だけではありません。

そう!世界一周の準備をしなければ!!

小さいことはいろいろありますが、とりあえずメインどころで絶対にやっておきたいのは以下の3つ。

①予防接種を受ける。

②日本→(韓国?)→中国に入るまでのルート決定。(航空券等予約)

③海外保険見積もり等。(日本に帰ってすぐに契約できるようにしておく)

②、③についてはせいぜい6月半ば頃から動けば十分かなーと思っています。

(そもそも③に関しては、ある程度出国日が近づかないと見積もりできないので。)

一番時間がかかるのは①の予防接種です。

世界一周にはいろいろな病気の予防接種が必要ですが、日本で受けるのは非常に高いです。

そこで多くの旅人は、予防接種が格安で受けられるバンコク(タイ)で予防接種を受けるらしいです。

なんとバンコクだと日本の1/3くらいの値段で受けられるみたい。

僕も基本的にはそうするつもりなのですが、病気の種類によっては期間をあけて複数回注射を受ける必要があるらしく、その関係でセブで受けておきたい予防接種があるのです。

ちなみにバンコクの注射は、日本より強い注射が多いらしく、日本で受けるよりも解すが少なくなることもあるらしい。

僕が予防接種を受けようと思っているのは、以下の病気です。

狂犬病
日本脳炎
A型肝炎
④黄熱病
破傷風

この内④黄熱病、⑤破傷風はそれぞれ1回でよいため、バンコクで受けようと思っています。

また、②日本脳炎は通常は3回の摂取が必要らしいのですが、僕の場合は幼少期に3回摂取しているらしく、そういう人ならば、今でも1回予防接種を受けるだけ良いとのこと。

そのため②日本脳炎バンコクで受けます。

A型肝炎は3回必要で期間も半年かかるらしいです。(2回目は1回目の2~4週間後、3回目がその6ヶ月~2年後)

2回でも1年くらいは効果が続くらしいので、とりあえずバンコクで2回まで打ちます。

3回目をどうするかは、旅行が長くなりそうになったら考えます。

(ちなみにバンコクでは4種類までの予防接種を同時に受けることができるらしいです。

本当はだめらしいのでルールが変わるかもしれないけど、今のところ。)

残った①狂犬病が問題で、3回の摂取が必要で期間も1ヶ月必要とのこと。

バンコクに1ヶ月いるのもだるいけど、2回だけバンコクで打って、インドとかで3回目の病院探すのもめんどくさそう。

本来他国で予防接種受けるのってめちゃくちゃめんどくさいんだよね。

ただバンコクの病院は旅人御用達らしいのですごく手続きが楽らしい。

それも人気の理由の一つなんだとか。

で結局、「2ヶ月もセブにいるんだからセブで受けちゃえばいいじゃん!」という結論に達しました。

調べて見ると、ネット上で同じことを考えている人が何人か見つかり、なんとなく手順がわかったのでその手順に従うことに。

セブには、セブドクターズホスピタルという病院があって、そこにはジャパニーズヘルプデスクという日本語対応可能な窓口があるらしいです。

直接行くのもOKらしいけど、電話問い合わせができるらしいので、ホテルで電話を借りてかけてもらいます。

最初から日本語で話してくるのかな?とも思ったけど、流石に最初は英語だった。(しかも聞き取れなかった…。)

とりあえず「Do you speak Japanese?」と言うと、なんか言って(また聞き取れなかった…。)、日本人のエノモトさんという方に代わってくれました。

予防接種の相談をした結果、注射の在庫の確認とか医者の予定の確認とかが必要なので、来週月曜(5/28)に再度電話するということになりました。

こんな感じでとりあえず世界一周の準備も始まりました。

次はルート決めかなあ。

あと余裕があれば、全体・エリアごとの、予算とか期間の目安の算出などもやっておきたいんだよなあ。

これは出発してからでもできるけど。

まあこっちも英語もぼちぼちがんばります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました